何故に?
2015年 10月 06日
先日はサバティカルのご報告させていただきましたが、また何故にサバティカルを取ろうと思ったかと言いますと、、、先上ればなんやかんやと言って”サバティカル、取りたいと思い、早や7年”、字余り。というわけで別に今始まった願望ではなかったわけです。ただタイミングやら踏ん切りみたいなものがあって、今になりました。考えてみれば、自分勝手にやることが得意な私がこの完全なる集団生活でよく頑張ったと思う。まあそれも、ロイヤルフィルの団員皆さんの寛大さや労働条件はかなりのレベルできついにも拘らずなんとなくゆるゆるなオーケストラ体制にもあったと思います。じゃなきゃ、この私がこんな長く続けていられたはずがない。とは言え、体力面等いろいろな意味で向かないことをしてはいたのは事実なので来るべくして来たサバティカル、という感じでしょうか。
普通サバティカルを取る人はなんらかの計画やら目的があったりするのですが、相変わらず私は計画なし、展望なし、ついでにたいした貯金なし!でも、要するにいい歳をしてこういうのが性に合っているんですな。誰かが決めたスケジュールを永遠にこなしていくのは(スケジュールがあることは大変ありがたいことではあるが)、向いてないんである。私が、決めたいんである。やりたいことも、時間の使い方も、人生の種類も。
小さな形でも自分のresourseを使い生きている限り関わることの出来る仕事、誰かと何か共有することの出来る仕事が、したいと思う。
普通サバティカルを取る人はなんらかの計画やら目的があったりするのですが、相変わらず私は計画なし、展望なし、ついでにたいした貯金なし!でも、要するにいい歳をしてこういうのが性に合っているんですな。誰かが決めたスケジュールを永遠にこなしていくのは(スケジュールがあることは大変ありがたいことではあるが)、向いてないんである。私が、決めたいんである。やりたいことも、時間の使い方も、人生の種類も。
小さな形でも自分のresourseを使い生きている限り関わることの出来る仕事、誰かと何か共有することの出来る仕事が、したいと思う。
by Shinko_Hanaoka | 2015-10-06 19:56